(1)施工管理職
(2)生産管理職
(3)CAD・積算
空調・衛生設備施工、各種ダクト製造及び施工
(1)施工管理職
空調設備ダクト工事の設計・施工(CAD図面作成、工事管理など)
設計図面にもとづき、原寸図と呼ばれるものをCADで作図する仕事から、必要な部品の発注、工事を行う協力会社の手配、工事が始まれば現場の監督、工事終了後の試運転までのすべての業務を担当します。
(2)生産管理職(ダクトの設計・製造)
工事部が作った原寸図をもとに、いろいろな加工機械を使ってダクトを製作します。
(3)CAD・積算(CAD図面作成、専門事務)
ダクトの原寸図の作成を行います。時には工場や施工の現場に出向き、製作担当者や施工管理担当者と打ち合わせを行いながら、業務を進めていきます。
(1)施工管理職 2名程度
(2)生産管理職 2名程度
(3)CAD、積算 1名程度
27歳未満
高卒以上
正社員
初任給
・大学卒 210,000円
・専門学校 180,000円
・高校卒 168,000円
※中途採用は経験、スキルを考慮
・昇給(年2回、2年目以降)
年齢および人事評価の結果をもとに決定
・通勤手当(2.5万円まで支給)、時間外手当、出張手当
8:00~17:00
残業月20時間程度。
・各種社会保険完備
・退職金制度あり
・独身寮(社宅)あり
・提携リゾート施設(温泉、ゴルフ等)優待利用制度あり
・社員旅行(2年に1度は海外)
・日曜日、土曜日(月3回)、祝日(当社カレンダーによる)
・年末年始
・GW
・お盆休み
・有給休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇 等
年2回(7月・12月)+決算賞与(利益に応じて支給)
普通自動車運転免許(AT限定可)
ものづくりが好きな方
(1)施工管理
お客様から建物の設計図面(施工図)をいただき、実際の施工現場の状況を確認します。その後、施工図にもとづき、原寸図と呼ばれるものをCADで作図します。原寸図は、実際にとりつけるダクトの実物大の寸法を割り出して描かねばならず、スケジュールやコストを左右する重要な図面です。また、施工時に必要な材料や協力会社の手配も済ませます。原則として、一つの現場を一人が担当します。工事が始まれば現場の監督者として進捗や施工品質に気を配り、工事終了後の試運転までのすべての業務を担当します。
(2)生産管理
工事部が作った原寸図をもとに、いろいろな加工機械を使ってダクトを製作しています。工程としては、原材料である鋼鈑を切断・曲げ加工し、必要があれば溶接などをした上で組立てし、最後に検査をして完成です。材料の特性を考慮しながらどんな加工法でカタチを生み出していくかを考え、高い気密性を確保しつつ、施工時の利便性にこだわったダクトの完成を目指します。
(3)CAD・積算
ダクトの原寸図の作成を行います。CAD図面をCAMデータへ変換し、工場に製造を依頼します。かかる材料費の算出も行います。製造上の問題がないかを製造現場の担当者と話すために工場に出向いたり、施工現場に足を運んで施工管理者とも打合せを行うなど、動きの多い仕事です。
※どの職種も、最初は工場でダクトの製造をしながら、どんな製品があるのかを学んでいただきます。
本社(愛知県春日井市)、静岡支店(入社2年目以降、希望者のみ)
※車通勤可(無料駐車場完備)
社会保険完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険、財形)
・空調、衛生設備施工
・各種ダクト製造及び施工
1984年9月1日
4,000万円 (2018年3月31日)
81人(正社員53人) (2018年7月1日)
愛知県春日井市(本社)、静岡県富士市(支店)
18億0,425万円(2017年度)
17億5,317万円(2016年度)
21億5,945万円(2015年度)
空調設備・ダクト製造技術は業界のトップメーカーとして更に成長し続けています。「信頼とスピードで目指すナンバーワン」が社訓です。
〒486-0801
愛知県春日井市上田楽町天王地2389-1
この会社を志望する方はここをクリックして申し込んでください。
Copyright©2018 Japan HR solutions. All rights reserved.